ニンテンドースイッチより「牧場物語」新作発売!あつ森ファンにもおすすめ!

2月25日にニンテンドースイッチ牧場物語〜オリーブタウンと希望の大地〜」が発売されます!

 

筆者は牧場物語の大ファンなので、とても楽しみにしております。

 

牧場物語の完全新作は2016年以来とのことで、

ファンの期待も高まっております。

 

2020年はコロナ禍と発売が重なり大ヒットとなったゲームといえば

「あつまれ!どうぶつの森」ですが、

 

牧場物語もコロナ禍とうまく重なれば

ヒットを狙えるのではないかと勝手に思っております。

(コロナ禍でヒットを狙う、なんて不謹慎かもしれませんが、、、)

 

 

なんでも、どうぶつの森のファンの皆さんに

どうぶつの森が好きなら、牧場物語は?」と尋ねると

知らない人が意外と多いんですよね!

 

 

ファン層は重なると思うんですけどねえ。

 

▼「牧場物語」と「どうぶつの森」の似ている部分

 

○ほのぼのした雰囲気

○自由気ままに過ごすことができる

○「釣り」はほぼ同じ

○木を切ったり土を耕し自分好みに

○住人とのやりとりや、イベントが豊富

 

▼「牧場物語」と「どうぶつの森」の違う部分

▽自由度

牧場物語」はあくまで牧場仕事がメインですので、

ある程度タスクがあります。

畑や動物のお世話を怠ることはできないので

どうぶつの森」ほどの自由度はありません。

 

▽恋愛要素

牧場物語」には花嫁、花婿候補の住人がいて、

恋愛し、結婚することができます。

さらに子どもを誕生させることもできます。

恋愛イベントも充実しているので、

こういった恋愛要素を好む方にはとてもおすすめです。

 

▽料理

どうぶつの森」にはありそうでない、

『料理』を「牧場物語」ではすることができます。

食材を揃えたり、調理道具を集めたりして料理をするのも

牧場物語」の醍醐味です。

 

このように、ファン層は似ていると思いますが

違う点も様々あります。

特に「自由度」の部分はどうぶつの森のファンは気になる方もいるかもしれません。

 

わたしは断然「牧場物語」派なのですが、

むしろ「どうぶつの森」は自由度が高すぎて

「はあ、、、今日はなにしよう」となるタイプです(笑)

 

細かい好みは様々あると思いますが、

雰囲気はとても似ているゲームですので、

どうぶつの森は知っているけれど

牧場物語はやったことない!」という方は

ぜひぜひトライしてみてください♪

ポケットモンスターの映画を観てきました!噂ほど泣けない?ネタバレと感想!

劇場版ポケットモンスター ココ」を観てきました!

 

子連れの家族だけじゃなく、幅広い世代で話題になっていますよね。

 

そんなポケモン映画最新作のあらすじと感想をつづっていきます。

 

 

 

▼あらすじ(公式HPより)

 

ポケモンと人間の、ちょっと変わった親子の物語。

人里から遠く離れたジャングルの奥地。
厳しい掟で守られたポケモンたちの楽園、
オコヤの森があった。

そこで仲間たちと暮らしていた頑固者のザルードは、
ある日、川辺で人間の赤ん坊を見つける。

「ニンゲン、これが……」

見捨てられないザルードは、
森の掟に反して、赤ん坊をココと名付け、
群れを離れてふたりで暮らすことを決意する。

ポケモンが人間を育てる生活が始まって10年。
ココはオコヤの森にやってきたサトシとピカチュウに出会う。
初めてできた「ニンゲンの友達」。
自分のことをポケモンだと信じて疑わなかったココの胸の中に、
少しずつ疑問が芽生え始める。

「父ちゃん、オレはニンゲンなの?」
自分はポケモンなのか? それとも人間なのか?
悩むココだったが、ある日、
招かれざる人間の足音が森に近づいてきて、
平穏な日々が一変する――。

▼ネタバレ(ざっくりと書きます)

 

自分はポケモンではないと気づいたココは

父親のザルードを問い詰め、両親についての情報を聞き出します。

 

ココの両親は研究者ということが分かり、

わずかな手がかりをもとにサトシと両親探しの旅に出ます。

 

そんなときに出会ったゼッド博士から

両親は交通事故で亡くなったことを聞かされます。

 

しかし、それはゼッド博士の大嘘で、

本当は「ザルードたちのすみかになっているアコヤ森の開発をやめる」

としたココの両親たちに怒りを覚え、

自分が中心となって研究をするために後ろから追突事故を起こして

命を奪っていたのです、、。

 

そうしてアコヤ森の開発を強行突破しようとするゼッド博士に対して

ココ、サトシだけでなく、アコヤ森のザルードやポケモンたちが

一体となって戦い、森の再生を図っていきます。

 

そしてココは物語の最後で、

「自分は人間でもありポケモンでもある。

両者をつなぐ存在になりたい」という理由で旅に出ることにする、、、

というのが大体のあらすじです。

 

▼感想

 

全く期待せずに観にいったのですが、

最後主題歌が流れた瞬間号泣しました。(笑)

 

また主題歌がいいんですよね、、、。

 

主題歌はトータス松本さんが歌う

「ふしぎなふしぎないきもの」です。

 

ポケんちでおなじみの岡崎体育さんが作詞作曲しています。

 

公式HPやCMでは「親子愛」をプッシュしていましたが、

 

私は「森林伐採」や「過度な開発」など、環境問題にも

触れられているところに非常に関心しました。

 

(もちろん、親子愛のストーリーも素晴らしいです。)

 

子どもたちがポケモンなど大好きなアニメを通して

こうした環境問題に触れることができるのはとても良い作品だと

思いました。

 

賛否両論あると思いますが、

私は子どもがいてもいなくても是非観に行ってほしい素晴らしい作品だと思います。

 

 

 

 

 

3コインズのネイルシールって?ジェラートファクトリーとの違いは?

お題「#買って良かった2020

 

初めてお題にのって記事を書いてみます!

私が買ってよかったものはずばり、これです!

 

 

3コインズのネイルシール

f:id:maikomakun:20210103170427p:plain

スリーコインズのネイルシール


これは本当に買ってよかったです。

ネイルサロンに通う時間がない母には大助かりでした。

もうサロンに行けないので、自分でできる下手くそな

マニキュアで我慢するしかないのね、、、と思っていたのですが

ここにきてこんな救世主が現るとは!

 

 

▼大手ネイルシールブランド「ジェラートファクトリー」との違いは?

f:id:maikomakun:20210103170711p:plain

ジェラートファクトリーのネイルシール


インスタグラムの広告などでも有名な「ジェラートファクトリー」

とても安価でおしゃれなデザインで話題を呼びました。

 

▼スリーコインズとジェラートファクトリーを比較!

▽値段

ジェラートファクトリー⇨900円〜1200円程度

スリーコインズ⇨    もちろん300円です!

 

値段だけを見ると圧倒的にスリーコインズがおすすめです。

 

▽質

では、質はどうか?

ジェラートファクトリー⇨ぷっくり感、つやつや感ともに◎

            ネイルサロンに引けをとらない。

            実際に、わざわざ言わなければシールだとバレない

            レベルだと思います。

スリーコインズ    ⇨つやつや感は◎ですが、ぷっくりはしていません。

            ネイルに詳しい方であれば、シールだと気づくかも?

 

質を求めている方には、ジェラートファクトリーがおすすめです。

 

▼使いやすさ

最後は使いやすさです!安くて可愛くても、使いにくかったら続かないですよね。

ジェラートファクトリー⇨種類も多く、自分の爪の形に合うシールが必ず見つかる!

            付け方も簡単なので不器用さんにはぴったりです。

スリーコインズ⇨    説明書をしっかり見ながら作りましたが、

            不器用な私は若干はげたり、はがれたりと難しかったです。

            何度も練習すればきれいに貼れるのでしょうか?

            極度の不器用さんにはおすすめできません、、、。

 

▼まとめ

ということで、ネイルシールを比較してみました。

価格を選ぶならスリーコインズ

質や使いやすさを選ぶならジェラートファクトリーがおすすめです!

 

私は細かいことは気にしないズボラ主婦ですので断然スリーコインズです!(笑)

 

何かの参考になったら幸いです♪

 

年200万貯金達成!貯金ができる人とできない人の決定的な違いとは?

貯金ができる人とできない人の決定的な違いはなにか?

筆者もつい三年ほど前まで、貯金ができない人でした。
貯めたい気持ちはあるのに、いつもお財布はすっからかん、、、。赤字の時も多かったです。

そんな筆者も年に200万貯金できるまでになりました。
いやー、人って変われるものですね?!(笑)

そんな筆者がどうやって浪費体質から貯金体質になったかというと、それはずばり!意識改善です!
具体的に言うと、、


以前の筆者は

貯金=収入-支出


でした。

これって一見、すごく当たり前のことのように見えますよね。
でも違うんです。

貯金体質の人は、

支出=収入-貯金

です。

違いがわかりますか??


浪費体質の人が
支出を優先しているのに対して、

貯金体質の人は
貯金を優先しているのです!


これは本当に大きな違いです。

そうはいっても、どうすれば支出=収入-貯金にできるの?!という人のために、ここからは今すぐ実行できる家計管理についてお伝えします。




1.先取り貯金をする。

これは最低限やらなくてはならない一番大切なことです。
◎給料が振り込まれる口座を生活口座と貯金口座の2つに分け、貯金口座には一切手をつけない。
◎給料が振り込まれたその日に定期預金に振り込まれるように契約する。

など、先取り貯金のやり方も様々ですが、
大切なことは、

貯金口座には手をつけず、
貯金分を除いたお金のみでやりくりすることです。

ずーっと赤字続きだった家計だと、

えー、そんなこといきなり無理だよ!と
思うかもしれませんが、意外とできちゃうんです。

これしかお金がない。と思うと、それに見あった生活に自然となっていくんですね。人間って不思議です。(笑)
先取り貯金という土台ができたら、次です。


2.予算の中、特別費を設ける。

この、特別費とはなにか?というと
冠婚葬祭、急な病気や入院などによる出費のための、毎月の積み立てです。


つまり「使ってもよい預金」の枠をきちんと設ける、ということですね。

なぜ特別費を設けるのか?というと、
貯金ができない人、というのは基本的にだらしなく、自分に甘いです。(過去の自分にグサグサ刺さります、、(笑))

なので急な出費の用事ができると、

あ!これじゃお金が足りない!今月だけ特別に、貯金崩しちゃおう!

となるのです。

こうなってしまうと先取り貯金も水の泡。
ちょっとだけ、ちょっとだけ、、、と貯金を崩すのが癖になり、
結果、
あれ?!絶対貯まってなーい!
という事態になるのです。

そういった事態を防ぐために、あえて「使ってもよい預金」を設けるのですね。


今回は、今すぐ実行できる家計管理について2つほど紹介させていただきました。
これだけでも、かなりの家計改善になると思います。

ぜひ、参考にしてみてください♪
また家計管理についても記事更新していきたいと思います。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

アトピー患者必見!症状改善にはケイ素しかない。

アトピー患者歴27年のわたしが、
劇的に症状を、改善してくれる商品に出会いました!

それがこちらです。

レクステラ 500ml

レクステラ 500ml

今、ヨーロッパでもケイ素水が爆発的に売れているようです。

お値段もなかなか張るので、勇気が出せずにいましたが、、、

なぜ、もっと早く手にしなかったのか?!と、後悔の嵐です。


それほど、こちらのレクステラは症状改善に貢献してくれました。

どのようなメリットがあったかというと、


1.まずはじめにお通じがよくなった。

レクステラを使いはじめてすぐに感じたのがお通じです。アトピーと腸環境が密接な関係にあることはよく知られていると思いますが、やはりお通じがよくなると肌もどんどん改善されていきます。

2.毎日ペットボトル一本分飲むだけなので、続けやすい

水道水にレクステラを数滴垂らすだけでケイ素水の完成します。それを毎日ペットボトル一本分飲むだけなので、非常に続けやすいです。

3.飲むだけでなく、化粧水としても使える。
ケイ素水のすごいところは、内からだけでなく外からも吸収するということ。ぐんぐん浸透するので、敏感肌用の化粧水よりも圧倒的に保湿力があります。

などなど、メリットはたくさんありますが、デメリットは?

一つあげるとすれば、お値段ですかね、、。

一度購入し、効果を感じればむしろコスパが良いように感じますが、効果を感じる前の初期投資としてはちょっと勇気のいるお値段です。

ただ、少しでもご興味あるかたはぜひ一度飲んで実感してみてほしいです。
口にするもので、肌ってこんなに変わるんだー!と感動すら覚えました。

ぜひ、参考までに♪

レクステラ 500ml

レクステラ 500ml